毎日少しずつ節約をするため買い物を控えているものとそれを買う場所

f:id:junichi-g:20211028230727j:plain


今回は、私が普段から少しだけ意識して買い物を控えているものとそれを買う場所を紹介します。

 

飲み物は外でなるべく買わない

まず、買うのを控えているものは「飲み物」です。

 

車の運転中、お昼にご飯を食べる時などの飲み物をなるべく外で買わないようにしています。

 

仕事の時は、水筒をふたつ用意。

ひとつは1.5リットルの水筒に麦茶。

もうひとつは0.5リットルの水筒にコーヒーを入れて持って行きます。

 

最近は涼しくなってきたので、これで1日過ごせる日も多くなってきました。

もう少しして本格的に寒くなってきたら麦茶のボトルはひと回り小さいものに代えます。

逆に真夏の暑い時はこれらにプラスして、凍らせた1リットルのスポーツドリンクも持って出ます。

 

手荷物は増えてしまうのですが、この用意した分を外で買うとなるとなかなかの出費になります。

 

500ミリのペットボトルの麦茶を買うと1本でおよそ150円ほど。

1.5リットル買うとなると2~3本分になります。

コーヒーも1本あたりで同じくらいのお金がかかります。

すると、これだけで1日450円~600円くらいの出費になってしまうのです。

平日だけで1ヶ月20日として考えても毎月10,000円前後の出費になります。

なかなかバカにならない金額ですよね?

 

コンビニと自販機ではなるべく買わない

たまには麦茶とコーヒー以外のものを飲みたくなる時もあります。

そんな時に行きがちなのがコンビニ、もしくは自動販売機で買うケースです。

 

とても便利なのでついつい利用しがちですが、そこをグッと抑えて可能な限りスーパーやディスカウントショップなどの安く買えるお店で買うようにしています。

お店にもよりますが、コンビニ自販機にくらべて30~50円程度安く買えるなんてことはザラにあります。

正直コンビニとかで買うのがバカらしくなります。

 

コンビニ、自販機で買う時はキャッシュレス決済+ポイントカード+アプリの合わせ技で

近くに安いお店なんて無いわ!というお怒りの声も聞こえてきそうですね。

もちろん、そんな時はコンビニなり自販機なりで買うのですが普通に現金で買うのはもったいないです。

キャッシュレス決済やポイントカードを使ってポイント還元を狙いましょう。

 

私は会社に一番近いコンビニがローソンなのでローソンアプリにPontaカードを紐付けしています。

アプリでは割引や引き換えのクーポンが手に入るのでよく買う商品のものがあったらどんどん使います。

支払いは楽天pay、さらに楽天チェックというアプリを使うとローソンでは来店ごとにポイントが貰えます。

 

あれこれ手間がかかるように感じるかもですが、慣れるとそんなに苦にならないです。

 

楽天はコンビニ以外でもいろんな場所で使えるので使い勝手の良さとポイントのたまりやすさから個人的には一番おすすめです。

 

あれもこれも節約って考えると逆にストレスになって続かなかったりします。

節約の対象が飲み物である必要もありません。

自分で「これ結構お金使ってるから少し控えれば節約になるかも?」って思う物の購入頻度を無理のない範囲で減らすことから始めると継続できますよ。

 

ぜひ、お試しあれ。